MTコネクターQ&A | 札幌厚別の歯科ならエンクル歯科クリニック

札幌厚別区歯科・入れ歯エンクル歯科クリニック

MTコネクターについてよくある質問にお答えいたしますので、ご参考にしてください。

Q1:バネ(留め具)がなくてもはずれないのですか?

A:はずれません。咬み合わせをしっかり把握し、咀嚼の動きや歯茎の形状など人体の生理的な構造を踏まえた設計をするため、お話したりお食事したりしても落ちることはありませんのでご安心ください。

Q2:着脱は難しいですか?

A:はめる時もはずす時も、決まった方向と決まった角度で着脱します。多少の慣れとコツがありますが、難しいものではありません。

Q3:本当につけてすぐに噛めたり話せたりするのですか?

A:多少のリハビリは必要ですが、使い方を間違わなければリンゴもスルメも噛めますし、痛さや違和感もなく高いフィット感も得られます。

Q4:食べ物の味は感じられますか?

A:食べ物の温度は味覚に大きく影響します。金属を薄くして、歯茎の部分も小さくすることによって、温度と味を楽しめます。

Q5:どのような状態の歯でもはめられますか?

A:1本でも歯が残っていれば基本的には対応可能です。但し、土台となる歯茎の健康状態に左右されるのは他の治療法と同様です。
詳しくは、当院へご相談ください。

Q6:手入れは大変ですか?

A:特に難しい手入れはなく、寝るときに外して洗うのが基本です。
ただし、歯茎や咬み合わせの変化などにより微調整が必要となる場合があります。お気軽にお問い合わせください。

Q7:費用はどれくらいかかりますか?

A:保険適用外となります。欠損の歯数、残っている歯や歯茎の状態など、お口の中の状態を診査させていただき、お見積もりさせていただきます。

Q8:どのくらいもちますか?

A:残っている歯に大きなトラブルが生じない限り、ご使用になれます。将来的に不安な歯がある場合は、ご相談ください。

Q9:金属アレルギーがあるのですが、大丈夫ですか?

A:極めて金属アレルギーを起こしにくい素材ですのでご安心ください。ドイツのIWC(マイスター制度)が生んだBEGO社のウィロニウムプラスという金属を使用しております。純度が高く高品質で、金属の粒子径が小さく腐食しにくいので安全性が高いです。

Q10:嘔吐反射がある人でも嵌めていられますか?

A:はめている感じがしないくらい薄く・小さく・軽い入れ歯なので、ほとんど違和感がありません。
事前にどういうものか体験したい方は体験用プレートもご用意できますので、ご相談ください。