ディスプレーのお色直しを致しました!
具体的にどこが変わったかといいますと・・・
まずは、展示のラインナップを変えて、わかりやすく並べ替えたこと!
つぎに、価格表示をおしゃれな感じに変化!!
実は、ディスプレーをリニューアルするにあたって、ネットで検索していたら、
当院のディスプレーが見本としてどこかのサイトでアップされていたとのこと。
これにはビックリ!!!
どこからどうなってそうなったのか、よくわかりませんが、
それなりの評価を頂いている証拠だと都合よくとらえております(笑)
ただ、今回もここまでたどり着くのに、スタッフの並々ならぬ努力がありました。
①展示の順番
どのようにしたら、一目で何に適した道具であったり歯磨剤であるかわかるか。
②手にとって体感しやすく、価格もわかりやすくできるかも試行錯誤していました。
ぼくの一押しポイントは、中断の歯間ブラシをグルーガンで固定しているところ!
ただ立てているだけでは、向きが変わって見た目が悪くなるからというのもありますが、
実際、毛先の感じを触れればOKなので、いっぺんに持ち上げて違いを感じられます。
まさに、一石二鳥!!
③ここが一番苦労していたところだったと思います↓
最終的に黒の紙に白い文字を中心として表示することになりましたが、
ここに至るまでに、何色の紙で何色の文字にするのかそれとも何か装飾するのかと
幾重にも試作品を作ってはやり直しを繰り返していました^^;
さらに、意外なことに紙と色ペンには相性ってのもあるみたいで、
単純に黒い紙に白いペンであれば何でもOKではなく、この紙にはこのペンと限定されるようです。
いつものことながら、スタッフの惜しみない努力に感謝と拍手です!!